とある日のゆた

記録しておきたいことを気ままに投稿します。

結婚相談所を使って婚活することになりました

今までの投稿記事の内容とちょっと変わり…

私、結婚相談所に入会しました。 最終手段、です。 そして結婚相談所のシステムを使った婚活がついに明日から始まります… 期待でうきうきする気持ちが、0.5割。 不安が5割。 残りの4.5割は…なんと憂鬱になってます。自分でもびっくりです。 まだ始まってもいないのに! 自分から入会して始めたことなのに!

それはそうと毎日の仕事は相変わらずビシバシこなさなきゃなので、あまり婚活で悩みたくないです。

3ヶ月ルールなるものが私の入会したところでは採用されてて、なんと初めて合ってから結婚を決めるまでに3ヶ月で結論を出さないといけないのです。 えっ、むりじゃね? 血の気が引きました。 しかし!私が住むのは超ド田舎。候補の結婚相談所はここ以外に一軒しかなく、そこは態度のでかい傲慢そうな担当しかいないので、この3ヶ月ルールを採用する方の相談所にしました。 担当さんは笑顔がとってもかわいいく暖かな感じのお姉さん。サポートも手厚そうだったので、そこは安心ではあります。 しかし、… 以前マッチングアプリを利用した時に、顔と最低限の情報しかない中で気に入る人を見つけるという作業のなかで感じた、なんだかもやっとしていた感情…あれをまた感じるのかと思うと憂鬱になります。まさに人を条件で選別しているので、それをしている自分は何様なんだって思うし、私自身もその条件で見られているので、それを思うととてもポジティブな気持ちにはなれません。 最終的にお互い中身を見ることができると理想なのですが。

ため息混じりに始まる婚活です。

DayOneサブスクリプションを休憩し、UpNoteプレミアムを使ってみることにした!

DayOneのサブスクリプション更新が10月1日で、あと1ヶ月とちょっとに差し迫っている今、私は決めました。

DayOneのサブスクリプション継続をとりあえず見送り、UpNoteの買い切りプレミアムを購入することにしました!1年DayOneのプレミアムをするよりも安くUpNoteのプレミアムを使えるなら、それが良くない?という考えに至ったのです。

 

使ってなかったカレンダー表示機能

よくよく考えたら、過去を振り返るのにカレンダー表示機能を使っていなかったことに気がつきました。

過去を振り返るのに必須だと思い込んでいましたが、実際の振り返り方は地道に過去の記事へスクロール。うん、カレンダー機能はなくていいかも。UpNoteはタイムスタンプが押せるので、ちょっとだけ気にしないといけないですが、日記を書くときはタイムスタンプを押すことにします。そうすれば、年や月でフィルタリングして記事を見直したい時に、検索すれば出てくるようになるので…。

 

UpNoteにあってDayOneにはない機能

UpNoteで気に入っている機能が、

  • 7種類の色のハイライト
  • 黒色含め8色の文字色
  • アンダーラインが引けること
  • 添付した写真にマークダウンで書き込みができる
  • 添付したpdfファイルにマークダウンで書き込みができる

なのですが、DayOneにはこの機能はありません。

今回乗り換えてみたいと思った主な要因がこの機能の良さです。

Evernoteもインポートできるらしい

じつはEvernoteも私アカウントを持ってて、特に10年前ぐらいは頻繁に使っていました。どうやらこのEvernoteからUpNoteに記事をインポートできるそうなので、UpNoteプレミアムにしたらぜひともEvernoteをインポートしてみたいと思います。

思い立ったが吉日

というわけで、プレミアムにアップグレードすることにしました。

また使っていて感じたメリット・デメリットがあれば、お伝えできればと思います。

UpNoteを日記として使うときのデメリット

ノートアプリとしてとても良い感じのUpNoteですが、日記として使おうと思った時にDayOneと比較していくつかデメリットを見つけたのでメモしてみます。

過去を振り返りにくい

UpNoteにはフォルダ分けの機能があるので、年毎にフォルダ分けするなど工夫次第では振り返りしやすくなるかもしれませんが、逆に言うと工夫しないとどんどん記事が溜まって過去を振り返りにくいかもしれません。

カレンダー表示機能がない

UpNoteはジャーナルアプリではないため、カレンダー表示はありません。

DayOneは「前年の今日」の記事の表示をしてくれる

これは必要かどうか人によると思います。しかし、日記を書くことを目的にするなら、振り返る作業はとても自分のためになると思います。前年と比べて自分のなにが成長したか、変化したか、変わらなかったか… 私は振り返るきっかけがないとなかなか前の日記を読もうと思わないので、DayOneで自動的に「前年の今日」は何をしたか表示してくれるのは便利な機能だと思ってます。

pdfエクスポートした時に作成した日付が入らない

私は日記を残すなら、記事を書いた日時が記録されて欲しいと思っています。UpNoteでは、一応、ノートを作成すると作成日時が記録され表示されるのですが、ノートをpdfファイルにエクスポートすると、印刷されるのはノートの記事情報のみで日時情報は載りません。

結局、今後どっちを使うか結論は出ず

日記を書くことを目的にするなら上記2つは見逃せないポイントです。 となると、やはり私はDayOneを契約継続しかないのか…と思います。 しかしやはり年額3800は高い😢と感じます。なにかいい方法がないか、引き続き探してみます!

個人的に、UpNote、DayOne、OneNoteを比較した

比較しました

比較は以下の表の通り。 ちなみに今メインはDayOneです。 維持費がなぁ…と思い、UpNote乗り換え検討中。

f:id:yuta_76:20210811172900j:plain:w300

UpNoteの不満点

UpNoteで、一番の不満点は、pdfを開こうとすると、下の画像のようになること。

f:id:yuta_76:20210811173315p:plain

「開く」と間違えて「リンクを削除」を押してしまったが最後、添付されたファイルは音もなく消えます。 間違えて消してしまうリスクが高いことを考えると、データベースとして使うのはちょっと難しい。

(2022/3/12追記)知らない間に、「リンクを削除」の項目が消え、ワンタップで添付したpdfファイルが開けるようになってました!!  アップデートされたんですね。ありがたいです!  え?てことは、もう最強では?

UpNoteのpdf添付のいいところ

でも、UpNoteにpdf添付できることで大きなメリットもある。それは…

f:id:yuta_76:20210811173700p:plain

添付したpdfに直接マークアップ出来て保存できるのだ…!!すげぇよこれは。DayOneにも取り入りてほしい😭

UpNote懸念事項

UpNoteの懸念事項としては、プレミアムが買い切り2440円になってるところ。(月100円のサブスクリプションもあるけど) この金額で利用者が大量に無制限にデータ入れてもいいのか?維持費は大丈夫?と疑問になる。 ちゃんとサービスを継続してくれるか、又は万が一サービス終了となった時に添付したデータファイルもちゃんと簡単に他のサービスに出力できる方法を提示してくれるならいいのだけど。 そこが不安で、UpNoteにデータをボンボン入れる気になれないでいる。 UpNoteでpdf添付機能を使うなら、他のクラウドストレージサービスにバックアップとったうえで使うのがいいのかもね。

学びたい!他人の辛さにつられて自分も辛くなることを程々にする方法

今年、学びたいこととして、思いついたことを書いてみたいと思います。

タイトルにも書きましたが、今、一番に思いついたのは、 他人の辛さにつられて自分も辛くなるのを程々にする方法を学びたいということです。

うつ病回復しつつあった姉をどん底に突き落とした上司

きっかけは姉のエピソードです。 姉はとある会社に務めていますが、ある時からうつ病となり、しばらく休職していました。 やっと生活に大きな支障なく生活できるほどに回復し、いよいよ復職を目指すこととなり、産業医と面談の上、はじめは職場に来るだけでも大変だということで時短勤務で業務はなるべく簡単なことから始める方針となりました。 しかし、数日して、姉の隣のデスクにいる女の上司から呼び出され、「あなたの顔をみるとムカつくのよ」と言われたそうです。忙しい職場で、姉だけ短時間で簡単な仕事をして帰るのが許せなかったようです。 姉は、病気の事情のことがその上司をはじめ他の職員にきちんと伝わっていなかったのだと思い、お詫びをしながら、自分の体調や復職の方法について産業医に指示されたことを説明させてほしいと頼みましたが、「そんな時間作りません」というような主旨のことを言われて相手にしてくれませんでした。 さらに、「こんなに忙しいのに(私の姉)さんはすぐ帰るのよ」という文句を周りの人に言いふらしているようです。(そのことも姉に言ったそうです) こっちは病気で精一杯頑張ってて、働きたいのに気持ちや体が悲鳴をあげて死にたいぐらい辛いから、仕事もはじめは短時間からじゃないとできないからそうさせてもらってるのに(しかも医師からの指示なのに)、その女の上司は気に食わないようです。 姉は、うつ病がますます悪化したようになり、職場に行こうとすると涙が止まらず、また仕事に行けなくなってしまいました。

私が感じた怒りと辛さ

このエピソードを聞いて、私は怒り、姉の気持ちを思うと辛くて仕方なくなりました。 そんなの、弱いものいじめだと思います。しかもその女の上司は、社会的地位が高く、人を指導する立場にあります。そんな人が、弱者を呼び出しして、ひどいことを面と向かって言って、復職の機会を奪っています。 というか、うつ病の人にそんなひどいことを言うなんて、それって殺人行為です。実際これがきっかけで本当に死んでもおかしくないです。死ななかったとしても、回復しつつあった姉の心はボロボロになって、外出することも恐怖となっていて、精神を殺されたような感覚です。

でも、つられすぎてもいけない

私は慢性的な睡眠障害に悩んでいるのですが、姉のこのエピソードは私の頭をぐちゃぐちゃにして、お腹が痛くなるほど辛い気持ちにさせ、私の睡眠状態にも大きな悪影響がでました。 わかっています。 私がこんな思いをしたことでなんの解決にもなりません。せめて私は健康にすごして、少しでも姉を支えてあげられるほうがいいと思います。 しかし、姉のつらい気持ちをまるで自分のことのように衝撃的に感じて、苦しくなって、姉の話をこれ以上聞くのが辛い状態になってしまってます。

自分と他人との境界線をちゃんと引く

姉のために、もっと生産的に助力出来るようになりたいです。 そのためには、姉につられて精神を病んでしまっていては良くないと思います。 私は私として、私をしっかり生きて、その上で弱者の気持ちに寄り添えるようになりたいです。 まだ、どうするのがいい方法なのか分かりません。 だから、私が学びたいことはこれです。

他人の辛さにつられて自分も辛くなることを程々にする方法

自分のために、姉のために、弱者の助力になれるために。

#今年、学びたいこと

#今年、学びたいこと
by Udemy

今から何かをして何かがいい方向に向かう時間じゃない

23:58 頭の中は色んな事で焦っている! 特に私の場合は結婚や恋愛関係。 出会いがなかなかないのでなにかきっかけを作りたいところですが、うまく行きません。 一人暮らしが寂しいから、家族が欲しいから、安らげるパートナーが欲しいから… 夜になると余計に寂しさが強くなり、焦ってしまいます。 しかし! こんな時間に焦っても美容に悪いだけですよね。 夜悩むより、快眠して朝元気な顔で活動できたほうが絶対いいですよね! わかってる。わかってるんだ! でも心が乱れて仕方のないときありますよね…。

ということで最近取り入れているマインドフルネスで、心を落ち着けようと思います。 そしてとりあえずベッドに入って暗くして15分、目をつむってすごしてみる。 眠れなかったら眠くなるまで起きてみる。

心のケアが睡眠状態の良し悪しに繫がるんだなぁ。 ということで一旦寝てみます。 おやすみなさい。

不眠からの卒業

今週のお題「〇〇からの卒業」

 

ということで、自分に「卒業」というテーマで何か思いつくことは…と考えると、今年度は不眠かな、と思います。

実際まだ不眠になる日もあるので完全な卒業ではないですが、長年悩んできて、今年度は仕事も休職しなければならないほど悪化していたのですが、最近になってようやくコントロールできるヒントが見つかったので、このまま順調に回復して来年度には仕事も完全復帰したいです。

 

深刻な中途覚醒

私の不眠パターンは次の通り。

午前2〜3時に目が覚めて、その後2時間以上は気が立って眠れず、横になることも辛く、朝方になってようやく眠れて、そのまま朝10時頃まで寝てしまう…というもの。

もともと特発性過眠症もしくはナルコレプシーの疑いで薬を飲んでいるぐらい日中は制御できない眠気に襲われるので、そんな体質に中途覚醒が重なり、私の日中のパフォーマンスはとても満足に活動できるものではありませんでした。

もちろん、一般的に睡眠に良いと言われることは知る限りやっていました。

  • 22時にスマホは終わってベッドには持ち込まない
  • 寝るときに部屋は暗くしてリラックスする
  • 週3回以上の適度な運動をする
  • お酒は飲まない
  • カフェインも夜は飲まない
  • 寝る90分前にはお風呂に入る
  • バランス良い食事を摂る

などなど…

また病院にもかかっていたので薬剤でのコントロールも色々試しましたが、良くなったと思えばその後悪くなったり、副作用が出たり、日中の眠気に影響したりなど、期待する効果を得ることができずにいました。

 

気をつけてる日ほど眠れない

上記したもので特にスマホを夜見ないというのは、動画を見るのが習慣のような私には結構頑張らないとできないことで、それでも睡眠のため夜はやめていました。

それなのに、動画を見ない日ほど眠れないんです。

眠れずイライラして、苦しくて、リラックスしようとアロマオイルでマッサージしたりストレッチしたり最近流行り(?)のマインドフルネスをしたり、それでも眠れないのでますます悲しくて苦しくて、追い詰められた気持ちになります。

そんな時、動画を見ると、心が落ち着きました。心の負担がふっとなくなるんです。

そんな時ほど、よく寝付けました。

だから、スマホの動画に関しては、気をつけてるのに見ないことによって逆に辛くて眠れないということが起きていました。

こう見ると「スマホ依存症?」って感じがしますが、日中スマホを見ない時間が長くても全然大丈夫なので、たぶんそこまでではないんだと思います。

夜になって不安になって動画を見て心を鎮めて寝れる、今思えばそんなパターンになっていたかもしれません。

 

きっかけは寝具をピンクにしたこと

まさか、と思って見たタイトルの本でした。

ピンク色にしたらよく眠れる、というようなタイトルの本をネットで見つけて、まさかそんなことでねれるなんてことあるのか?と変な目で見てました。

しかし、そういえば私の寝具はブルーや白が多い寒色系。

まぁ、試してみるかとシーツをピンクにしてみたんです。

また、そのタイミングで新たに手に入れた睡眠のためのワークブックに書かれていたことを試してみたんです。

新たに取り入れたのは下記。

  • 寝るときに音が出るものはやめる。リラックスミュージックなどの音楽もかけない。
  • 悩みをベッドに持ち込まない。寝るときになにか思いついても解決しようとしない。
  • 夜中目が覚めても時計を見ない。

 

そしたらその日、

なぜか中途覚醒してもその後すぐ眠れたんです。

しかもその後4日連続、そんな睡眠を続けられたんです。

私にはここ3年ぐらいなかったことでした。

その後たまーに夜間中途覚醒で再入眠できず日中に響いて苦しいですが、それでも以前と比べて確実に睡眠をコントロールできている手応えを感じています。

 

人生が変わるほど睡眠って大事

よく眠れた日は体や心が生き生きできて、本当に嬉しいです。

そんな日が最近増えてきたので、これから起きれてる時間に何をしようかな、と意欲的になれます。

不眠からの卒業、完全とはまだ言えませんが、着実に近づいていって、そしてやりたいことができる時間を増やしていきたいと思います。